玄米酵素ハイゲンキ
一物全体・身土不二とは
【一物全体】とは
食材を丸ごと使用するという意味です。精白しない穀物などですね。
野菜なども皮をむかずに使うこと、根菜でも葉を用いること、小さい魚を丸ごと食べることを意味します。
全体を食べることでバランスよく、栄養が摂取できるといった考えからきています。
【身土不二】とは
身体(身)と環境(土)はバラバラではありませんよ(不二)」という意味です。
その土地でとれたもの、季節に自然にとれる旬のものをに食べれば、
季節の変化についていくことができるという意味合いです。
身体は、食べ物を含め、さまざまなものを環境から取り入れています。
人がその場の環境になじむには、その土地柄、その季節に合った食べ物をとることが大切です。