<玄米酵素について>

健康に必要な栄養素が40種類以上含まれた健康補助食品です。

玄米酵素は、玄米・胚芽・表皮、カルシウムを麹菌によって発酵させ、
大豆を加えたバランスの良い健康補助食品です。

毎日の主食として玄米は完全食といわれていますがなかなか続けられないのが現状です。

そこで「手軽な玄米食」として、生まれたのが玄米酵素です。白米を食べていても玄米酵素を補えば玄米食以上の価値が生まれています。

※商品には、顆粒、錠粒、タブレット、粉末の4種類のものがあり、粉末のものを「玄米酵素」顆粒、錠粒、タブレットのものを「ハイ・ゲンキ」と呼んでいます。



玄米の力をそのままに・・・
玄米人間に必要な40種類以上の栄養素のほとんどを含む玄米は、まさに栄養の宝庫。

主食を玄米にすれば、副食を多く取らなくてよいほど。


驚異の玄米パワー
玄米に含まれる栄養素は、白米に比べるとビタミンB1が約5倍、ビタミンB2は約2倍、
ビタミンEは約12倍、食物繊維は約6倍も含まれています。

胚芽・表皮
玄米に含まれる栄養素の多くがこの胚芽に集中しています。
たんぱく質、脂質、ミネラルやビタミンなどを多く含み、栄養価が高いです。

表皮にはビタミン、ミネラルの他にも食物繊維やフィチン酸が多く、
食品添加物や公害汚染物質などを体外に排泄する働きがあります。

牡蠣殻カルシウム
カルシウムは日本人に不足している栄養素です。身体の活動性のバランスを整える調整機能を持っています。

また、多くの酵素の働きを助けてくれます。





<玄米酵素・ハイゲンキについて>

玄米酵素には種類があります。体の不安など体調症状によって食べる量や種類も変わってきます。
ご相談ください。

玄米酵素・ハイゲンキ


<玄米酵素のラインナップ>

玄米酵素プレーンの詳細へ玄米酵素スピルリナの詳細へ玄米酵素霊芝の詳細へ

ハイゲンキプレーンの詳細へハイゲンキスピルリナの詳細へハイゲンキ霊芝入の詳細へ

ハイゲンキグルカン入りの詳細へハイゲンキ花粉入の詳細へハイゲンキCの詳細へ

元気大豆21の詳細へ

↑画像をクリックすると詳細ページに進みます。
食べ方などご不明点はいつでも、お聞きください。